はろはろ!
こんにちは
きゃねぽよさんです!
この記事はきゃねぽよ Advent Calendar 2023の8日目の記事です!
今日も仕事忙しいけど遅刻しません
会社勤めはおそらく向いてない

いつものキャネ鯖ブログはこちら↓

はじめに
前回・前々回を読んでない人は読んでください!!!
以上!本編開始!
熊本旅行記最終回
スマブラをある程度楽しんだ後、流石に眠気の限界が来て寝床につく二人。
きゃねぽよは個人的な都合上10時過ぎまで起きたが、相当ヘトヘトクタクタになっていた。
シャコは昼くらいには起きてそこから観光を続けるつもりだったが・・・?
ときは2023-11-13 15:00頃 ←本業エンジニアだから最近こういう表記しがし

うわもうこんな時間だ!
わーっもうこんな時間だ!(言い直し)
????????????????????????????????????????が始まっちゃう!

うわ〜!寝すぎた・・・

そろそろ出ないとまずい時間じゃね???

家の目の前のバス停から駅までのバスがもうそろ出るからそれに乗って行っちゃお

うわ〜すまんな〜

いや、流石にあの後昼に起きるのは無理があるだろ
もうちょっと予定に余裕持ってこいや

はい

はい

はい

はい

荷物まとめな

はい

忘れ物無い?

はい

おけ、行こう

行くかぁ〜早かったなぁ・・・
余談3:熊本のバス
熊本のバス運行会社はリアルタイムの遅延情報を公開しています。
熊本は交通量がかなりエグいので遅延するのは割りと日常茶飯事ですが、Google Mapにもリアルタイムで反映されているので、結構便利です。
あと10分以上遅延することはほぼないです。
早く着いたらちゃんと止まってくれる
あと熊本のバスは路線の種類が多すぎて把握が難しいです。あとちっちゃめの車で運行してる便も結構あって面白いです。
あと、「くまモンのICカード」っていうICカードを使うとポイントが溜まってお得
俺は結構県外行くからPasmoしか使ってないけど笑
あとカラフルでおもしろい!色多すぎはガチ

↑俺がよく乗るルートはこんなかんじでまっ黄色
別に色で選んだわけじゃないよ?普通にこれが便利なんですよね、家の目の前野バス停に止まるのはこいつだし
この日に乗ったもの黄色いやつだった〜
痛車レベルでいろいろ柄がある筐体もある

一方、沖縄のバスについては、2023/12現在でも遅延情報がGoogleマップに反映されていないです。
これは沖縄のバス運行会社がリアルタイムの遅延情報を公開していない、またはGoogleマップと連携していない可能性があります。
私の方で調べても大した情報が出ませんでした笑笑笑
〜熊本駅到着後〜

ついたー!

帰ってきたー!1日ぶりの熊本駅だー!

昨日は全然この辺見て回らなかったもんね
なんかラーメンとか食べたいわ

そういえばお土産とか買わなくていいの?

あっ

❓

家族用に買った広島と島根のお土産持ってくるの忘れちゃったwwww

はいwwww
どうする?今なら多分まだ取りに戻れるけど・・・

いや、いいよ。食べちゃって

やったー!

↑熊本駅直結の商業施設
更にこれに直結してるアミュプラザは9階建てでゴツいGiGOがあり神

とりあえずこれの中に入るとお土産屋さんとかレストラン無限にあるから
熊本ラーメンたべよ〜

食べるか〜


おいしー!

なんか結構思ってたのと味違う!

おいしー!

なんか結構思ってたのと味違う!

こっちでラーメンって言ったらマー油っていって焦がしにんにくのやつ入れるのがデフォだからね

なるほどな〜〜〜〜美味いわ
真っ黒のやつもあるよね

店によっては結構用意してるね

おいしかった〜


じゃあまたな!次は東京かな?

東京はぽよと入れ違いになるから会えないぜ

なんでそんな日程にしたんだよw
まあいっか、どうせまた近いうちに会えるだろ!
マジで楽しかった!わざわざ来てくれてありがとう!
またな〜〜〜!!

おう!俺も楽しかったわ
またね〜!
こうしてシャコの突然の連絡から始まった激動の2日間が終わり、
ふたりは今まで通りの日常に戻っていくのでした・・・

お し ま い ♪
・・・ん?

このあとパッションの家に泊まったようです!


シャコとの熊本旅行記全体を通してのあとがき
こういう実際の出来事をもとにした会話形式の記事書くの、多分初めてなのでかなり楽しかったです
なんでこんなに楽しいのにシャコあいつ一生モンシストとの旅行のやつの後編書かなかったんだ??????????????????????????????????????????????????????????????????????
書いてる上ではこれが本当に謎で仕方有りませんでした。
ずっとあたまをよぎっていましった
結局後編はモンシスト作になってるし
あとがき
これでうちのサバの人もシャコについてなんとなく理解できたんじゃないでしょうか
明日の記事はゆけぴっぴのやつです!
まったね〜!